\2歳からの学びが人生を変える/
個別指導塾スマイルアシストの黒木です
✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️
英語をいつから学ばせた方がいいのか?
これはよく質問を受けます。
おそらく、日本人特有と言っても過言ではないかもしれませんが、その質問の根底に「ちゃんとしたい」とか「順番を守る」とか真面目気質もあるのかもしれません。
日本語もままならないのに英語を学ばせるのは・・・
とかいう質問も多々ありますね。
しかし、バイリンガルの子なんかは順番なんて関係なしに言葉を習得していきます。
なぜなら、単純に日本語は日本語、英語は英語として処理する方法を知っているからです。
つまり、日本語で言うとこう、英語で言うとこう、といったように箸とフォークを使い分けるようなやり方をしているのです。
私の知り合いのイギリス人は、日本に来て4年で日本語をほぼマスターしています。
そして彼がよく言うのは、もし英語を習得したければ「英語で〇〇したい」というように、英語習得を目的とするのではなく、英語をツールとして用いるべきだということです。
確かに英語習得を目的とするのでは、ゴールが不安定です。
英語を用いて何をしたいのか。それが大事なんですね。
ということで本題。
英語はいつから始めるべきか。
それは、時期的な問題であるならば早めに触れさせておくのが良いと感じます。
英語を学ぶ背景に文化的な違いや歴史など多くの学びもあるからです。
日本との違いを知ることで、多様性を受け入れられるマインドも身に付きますし、何より音の違いが体感できるのは小さいうちがいいからです。
そして、その様々な違いを壁を作ることなく受け入れられる年代は、幼児期が一番だと感じます。
といったところでまとめると、学びの全ては幼児期からがいい!と心から思っています。
✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️
◉無料体験では、
タイプ別指導で「できた!」を実感できる体験レッスンをご用意しております
▶︎無料体験申込み
◉お問い合わせは、
HPよりお願いいたします🤲
▶︎ホームページ
✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️✏️
#知育 #知育遊び #非認知能力 #あと伸び #ピグマリオン #初めての習い事 #幼児教育 #中学受験 #高校受験 #タイプ別 #育児の悩み #子育ての悩み #遊びながら学ぶ #子どもの習い事 #誕生日プレゼント #塾選び #個性心理学 #育児ストレス #子育て相談 #子育てカウンセラー #あかもち診断 #30代ママ #40代ママ #ワーママ
コメント